第70回さっぽろ雪まつり~後編/すすきの会場、つ どーむ会場編~

後編はすすきの会場とつどーむ会場の様子をお届け致します。 大通公園とすすきのは割と近いので、散歩感覚で行けますよ。 大通駅~すすきの駅は地下が繋がっているので、移動中に温まりましょう(笑) 【すすきの会場】のメインは氷像です。 全て撮れてはいないんですけど、まずは優秀賞作品から。 実は個人的には人魚 […]

第70回さっぽろ雪まつり~前編/大通会場編~

札幌開発部は大通公園すぐそばに位置しており、会社帰りにも立ち寄れる近さです(^^♪ ただ今開催中の「第70回さっぽろ雪まつり」の様子をお届けしたいと思います☆ ちなみに雪まつりは大通会場の他、すすきの会場、つどーむ会場でも開催しています。 前編は大通公園の写真を載せますね(*^_^*) プロジェクシ […]

新木場営業所に家族が増えました!?(=^・^=)

ある日、敷地内の倉庫に可愛い生まれたての猫ちゃんが突然現れました。 それも5匹も・・・・ さっそく段ボールの中に保護💛 動物好きの社員が病院へ連れて行って先生に診てもらいました。 あまりにも可愛すぎて結局そのまま自宅へ連れて帰ることにしました(^▽^) 今では我が家の家族です(o^― […]

芝大神宮の節分祭

2月1日、芝大神宮の節分祭の見学に行って参りました。 お練りの時刻になりますと神主さんや巫女さん、天狗、め組の方々のお練り行列があり、豆をまかずに沿道の人々に手渡しで配られました。 頂いた豆で邪気を払い、福を招き入れました。 皆様にも福が訪れますように・・・

天板製作

今回は某物件のコの字天板を製作しました。 厚みが80mmなのでゴツイです。   フラッシュ芯組みして、脚を取りつけます。 表面メラミンはすべて後貼りです。(メラミン:デコラックス DL-W4906TS) トメもきちんと合わせます。 アジャスターを付けて完成です。 日々、心を込めて製作してお […]

北海道ならでは?の補助看板

先日旭川方面へ出張の為、高速道路を走っていた時のお話です。 そう言えば、見慣れている補助看板。 ご当地ものなので、記念に撮影して参りました(*^_^*)♪ 鹿とか… (ちなみに見かけるのは鹿の看板が一番多い気がします) 狐とか… またまた狐とか… (この狐の看板はちょっとレアです) 狸とか… (狸の […]

芝公園の美味しいインドカレーやさん🎵

本社は浜松町、大門、芝公園駅の徒歩圏内なのでご飯やさんに困ることはまずありません。 それなりにオフィスビルも多いのでランチタイムとなれば並ぶお店もそこそこありますが、回転率が早いところが多いです。 なかでも今回は個人的にリピート率の高いインドカレーやさんをご紹介します✨   […]

浜松町クラフトビール

仕事終わりに、浜松町の片隅にあるクラフトビールのお店によく行きます。 IPAのホップの香りが日々の疲れを癒してくれます。 トマトとチーズの分厚いピザもとてもおいしいです。 仲間とビールを片手に、内装についてよなよな熱く語り合っています。 一生懸命働いた後のビールは、本当にいいものですね。 (マーケテ […]

メモの魔力✨

読みはじめだけでこんなにワクワクした本は初めてかもしれません! あの石〇さとみさんを射止めた話題のshowroomの前田社長の著書、「メモの魔力」、あれだけ評価良いのは何故か、これは売れる訳だ!と納得しました。   この本は先日投稿したkindleにダウンロードできる選択肢がありましたが、 […]

1 15 31