帯広ばんえい競馬場
先日のGWを利用し、帯広ばんえい競馬場へ遊びに行きました。 ばんえい競馬とは 「通称ばん馬と呼ばれる馬体重1トン超の大型馬が500~1000kgの 鉄ソリを曳いて競争する、世界でただ一つの競馬」です。 「馬の一発逆転ライブショー」とも銘打たれています。 …狙いたいものです、人生の一発逆転を(笑) 馬 […]
先日のGWを利用し、帯広ばんえい競馬場へ遊びに行きました。 ばんえい競馬とは 「通称ばん馬と呼ばれる馬体重1トン超の大型馬が500~1000kgの 鉄ソリを曳いて競争する、世界でただ一つの競馬」です。 「馬の一発逆転ライブショー」とも銘打たれています。 …狙いたいものです、人生の一発逆転を(笑) 馬 […]
4月28日日曜、平成最後の天皇賞を見届けようと小林ホースメンCLUBのメンバーが錦糸町の居酒屋に集結しました。 レースが始まるまでは、ビールを片手に、平成を彩った名馬の思い出話に花を咲かせたり、仕事について熱く議論を交わしながら過ごしました。 15時40分、まちに待ったファンファーレが鳴り、各々の夢 […]
去る4月16日火曜、後楽園ホールに小林商事プロレス愛好会の面々総勢7名で女子プロレスを観戦に行きました。 この日の、私的ベストバウトは、やはり里村明衣子対Sareee(サリー)戦。 まさかあの里村選手が負けるとは思ってなくて、Sareee選手勝利の瞬間思わず叫んでしまいました! そして、橋本千紘対ジ […]
土曜の夜、職場の同僚と上野恩賜公園へ芸術鑑賞に行きました。 国立西洋美術館敷地内にある、オーギュスト・ロダン作 『地獄の門』。 暗闇の中、より荘厳さを感じました。 東京国立博物館に入館し、日本文化の変遷を辿りました。 土偶から、仏像、刀、浮世絵などの文化財を時代ごとに鑑賞しました。 悠久より受け継が […]
こんにちは! 札幌開発部よりお届け致します。 4月に入っても相変わらず雪が降っている札幌。 そんな状況なので私は未だコートを着ています(^_^;) 早く身軽になりたいものです… さて、タイトルにございます通り、先日野球観戦に行って参りました! 道民なのでファイターズファンです! …と書くと、昔からの […]
こんにちは!札幌開発部です。 3月ももうすぐ終わると言うのに、札幌はまだ雪が降ります…冬です。 会社付近の大通公園も、ご覧の様に雪化粧継続中です。 桜が咲くのも1ヶ月くらい先なので、春はその頃訪れるのでしょうか。 さて、話は変わりますが、 札幌開発部の最寄り駅は歩いて5分程度の「地下鉄西11丁目駅」 […]
雄大な景色を眺め、 ウィンタースポーツで汗を流し、 おいしい食事を堪能してまいりました。 遊びも仕事も全力で取り組みます。 (新木場営業所社員)
先日、家族で買い物へ行った時、猿まわしがはじまる寸前!タイミングがよく、間近で見ることが出来ました。 かなり小さなお猿さんで、人懐っこく、はじまる直前まで、お客さんに近づいて来ていました。 近場で様々な演技を見ることができ、小さなお猿さんは、とても可愛らしく、お客さんは虜になっていまし […]
昨日は毎年恒例の東京マラソンが開催されましたね~☆ ほぼ毎年寒くはありますが、雨が降ることはあまりない中、昨日は珍しく降りましたね。。 しかも寒かったので、低体温症にならないよう気を付けていた方も多かったんではないでしょうか? 私は2012年と2014年の完走を果たしておりますが、その後は毎年抽選に […]
先日、買い物へ行ったときに、雛人形が展示されていました。 その人形の多さに圧巻しました。外の階段を使って様々な雛人形が置かれていました。 天気が良かったので大丈夫でしたが、雨ならもしかしたら見れなかったのかもしれません。 我が家の雛人形まだ出していないので、早く出さなきゃダメですね。 (埼玉営業所社 […]