近所の三吉神社さんへ御参り
- 2021.09.07
- その他(社員日記等)
- 札幌開発部, 社員日記

こんにちは、札幌開発部です。
本日は札幌開発部ご近所の三吉神社さんのご紹介です。
地元では「さんきちさん」の愛称で親しまれている、らしいっス。(モヤさま風…伝わるでしょうか笑)
事務所を出て大通公園を南へ進み、徒歩5分くらいでしょうか。
お昼休みに散歩がてら、または退社後に「何だか今日は滞った1日だったなー」と言う時に定期的に御参りに伺っています。
「鳥居をくぐるだけで祓われる」と札幌某神社の宮司さんが仰っていたのを聞いてから、そこをくぐる度に「祓われたぞ!」と意識して思うようになり、よりお祓いの効果が増す気がするのでおすすめです。
意識は大事ですからね、
筋トレするにも「今どの部分に効いているのか」を意識するか否かで効果も違ってくると言いますので。
筋トレじゃなくても「これは何のためにしているのか」をちゃんと意識して考える習慣を持つことは大切なことだと思います。
…話が逸れましたが、こちらの神社は本当に街中にあるので、真後ろがホテル(札幌ビューホテル大通公園)だったりします。
参拝者も定期的にいらっしゃるので、写真ひとつ撮るにも周りに迷惑にならぬよう、細心の注意を払います。
出世稲荷社もありますよ!
出世したい方は一度訪れてみては…(^^♪笑
【三吉神社公式HP】
<https://miyoshi-sapporo.or.jp/> 三吉神社 (miyoshi-sapporo.or.jp)
「お知らせ」に記載の今月のことばが深いです…
8月と9月のことばを纏めると「素直で先延ばしをしない人」が神様に応援される人、と言うことなのでしょう。言い換えれば「チャンスを掴みやすい人」。
私も応援して頂けるように心を入れ替えたいと思います…!
≪札幌開発部≫